10月17日(金)
2025年10月17日 15時50分本日の暑さ指数です。10月中旬と考えると高くはありますが、それでも8,9月と比べると楽にはなりました。1か月前と比べるとその差は歴然です。来週からはもう一段気温も下がる予報です。
午後からは運動会練習です。例年は9月中旬に開催していましたが、9月ではまだ暑さがおさまっていないであろうと判断して今年度は10月開催としました。10月中旬を過ぎた今日でも「暑いね」という言葉を自然と口にしてしまいます。それでも9月の日差しとはあきらかに違い、練習はスムーズに進行していました。後は、運動会当日の天気だけが心配です。
今回、一部の教科ではありますが、EILS(えひめICT学習支援システム)使った2学期中間テストを実施しました。教師側は、慣れていないためテストの完成にこれまでよりも時間が掛かったようです。生徒側はタブレットで問題を読み、答えを打ち込んでいきますが、画面が小さく見づらかったり、答えを打ち込んで変換するのに手間が掛かったりする面が課題として見えてきました。また、タブレットにトラブルが生じるとテストが実施できない可能性もあります。一方で、採点業務は大幅に軽減されます。集計や正解率などもデータで収集することができます。また、テストを繰り返し解くこともできるので、復習に便利です。
何事も「トライアル・アンド・エラー」の精神で、効率の良さと効果を追究していきます。