9月22日(月)
2025年9月22日 08時00分3年生を対象とした認知症サポーター養成講座を開講しました。上島町包括支援センターと地域のグループホームからの3名の講師により、丁寧に指導していただきました。まずは、認知症とはどのような症状なのかについて、その対応についても詳しく教わった後、ロールプレイにより様々な状況を設定して対応の仕方について練習しました。最後に、今後自分にできることについて考え、互いに共有して終了しました。
3年生を対象とした認知症サポーター養成講座を開講しました。上島町包括支援センターと地域のグループホームからの3名の講師により、丁寧に指導していただきました。まずは、認知症とはどのような症状なのかについて、その対応についても詳しく教わった後、ロールプレイにより様々な状況を設定して対応の仕方について練習しました。最後に、今後自分にできることについて考え、互いに共有して終了しました。