9月2日(火)
2025年9月2日 10時30分今日と明日の2日間、全学年テストを実施します。夏休みに入る前に、それぞれの試験範囲を配布していましたので、テスト勉強をする時間は十分すぎるほど確保できたことと思います。せっかく分かっていたのに計算間違いや問題の読み違いなどして間違えることのないように、丁寧に問題を解くことを願っています。
2学期学級委員長の任命式です。一人ずつ任命書が手渡されました。校長先生は次のような内容を紹介されました。
仙台育英学園高校硬式野球部の須江航監督は、著書「伝わる言葉。失敗から学んだ言葉たち」の中で、『チームがまとまらなくては、という場面で、多くの選手はキャプテンが一生懸命頑張ってまとめるものだと思っていた。「誰かがまとめる」のではなく「一人ひとりがまとまる」意識があって初めて意味があるのです。それも想像力です。「困っていないかな」「自分がなにをすれば相手はうれしいかな」。想像力があることで他者に優しくなれるのです。』 |