上島町立

岩城中学校 

〒794-2410
愛媛県越智郡上島町岩城1218

TEL 0897-75-2019

FAX 0897-74-0760

ブログ

7月4日(金)

2025年7月4日 09時08分

 宿題掲示板です。2年生は今週は職場体験学習があった関係で、月曜日までの宿題がたくさん出題されています。3年生は月曜日から実力テストがあるためテスト勉強に集中でしょうか。いずれにしても、家庭での自主学習が学力の定着と向上の大きな柱となります。

DSC06974

 1年生英語科はスピーキングテストです。初めてなのでまずは手元の原稿を見ながら受け答えしますが、緊張しながらも頑張っています。

DSC06977 DSC06978 DSC06979

 3年生理科は遺伝の学習です。遺伝の組合せをそれぞれ班で数えました。

DSC06981 DSC06982 DSC06983

 2年生いよいよ職場体験学習も最終日です。各事業所の皆様には5日間、生徒の事を考えながら様々な仕事を用意していただきました。ありがとうございました。

 飲食店ではランチの時間帯に水の補充や注文を受けた料理の準備などの仕事をてきぱきとこなしていました。

1000094011 1000094013

 特別養護老人ホームでは、まもなく行われる七夕まつりの飾りを施設利用者さんと作ったり飾り付けたりしました。

CIMG4901 CIMG4910

 小規模事業所では、商品のパン作りです。生地をこねるところから最終工程までしっかり教わりました。

DSC01865 DSC01900 DSC01861

 かんきつ栽培研究施設では、実習に来た高校生や中学生を案内したり摘果の説明や指導をしたりと大忙しです。所員見習いから所員補助員に昇格です。

1 2