9月18日(水)

2024年9月18日 09時08分

 3年生は社会科公民的分野の授業です。今日は国政の選挙についての学習でした。被選挙権の年齢が満18歳以上に引き下げられてもう9年が経過します。衆議院議員選挙では、小選挙区比例代表並立制となっています。比例代表選挙では、立候補者名だけでなく、政党名を記載することができます。当選者数は、「ドント式」と呼ばれる方法で政党単位の当選者数が決められます。

DSC03557

 日本では現在、2つの政党の党首を決める選挙が行われています。ちなみにこちらの投票権は、政党に所属する国会議員と政党を支持する党員のみとなっています。

 2年生音楽科の授業は合唱練習でした。タブレットを手本に練習するグループと、担当の先生のピアノ伴奏で練習するグループとに分かれて効率よく練習していました。

DSC03559 DSC03560

 美術科の授業は、作品制作ではなく座学でした。絵やイラストは見て楽しむだけでなく、様々な効果があります。使う・飾る・伝えるの用途に合わせて、私たちの生活のいたるところで、効果的に活用されています。確かに、天気予報においても、音声で聞く以外にも図やイラストを用いることで、短時間でより正確に伝えることができますね。

DSC03562 DSC03563 DSC03561