6月25日 授業の様子

2020年6月25日 19時52分

1年生 人権学習

 1年生は、人権の歴史について学習を行いました。人権学習は、「差別について知る学習」

ではありません。正しい知識を身につけることはもちろん、「差別解消のために自分たちに何

ができるかを考える学習」です。1年生のその時代に生きた人の思いについて真剣に考えて

ました

  

  

 1年生 気体の発生実験

 理科の授業で、酸素や二酸化炭素を発生させ、それぞれの性質を調べていました。みんなで

方法や結果を話し合いながら手際よく(短時間で)活動することができました。片付け、手洗い

までしっかりとできました。

  

2年生 保健体育「応急手当の意義と基本」
「その場に居合わせた人が救命処置をした場合」と「救急隊到着まで何もなかった場合」

は、救命の可能性は約2倍になります。そこで、今日は『119番通報』に焦点を当てて授業

を行いました。消防署の通信指令室に勤めていた方にご協力いただき、119番通報の練習を

行いました。スマートフォンをハンズフリーにして全員が会話を聞こえるようにして練習しま

した。実際と同じような体験することで、119番通報することの抵抗は減ったようです。

   

       

状況①:西部海水浴場で友人が溺れた。    状況②:幸峠の海原側で友人が交通事故に遭った。