11月20日(木)
2025年11月20日 16時54分1年生は、午後開催された県内一成ライブ授業「えひめいじめSTOP!ディplus」にオンラインで参加しました。今年のテーマは「私にできること」いじめの起こりにくい学校づくりに向けて意見を出し合い考えました。
3年生国語科の授業は万葉集です。今日は「額田王(ぬかたのおおきみ)」の歌を詠み解きます。名前から男性だとばかり思っていましたが、皇族の女性のようです。恋しく思う人を待つ恋心の歌で、中学生にその思いが伝わるでしょうか。
『君待つと我が恋ひ居れば我が屋戸のすだれ動かし秋の風吹く』
「あなたのおいでを待って私が恋しく思っておりますと、我が家の戸口のすだれを動かして、秋の風 が吹いております」
2年生音楽科の授業は、期末テストに向けて丁寧な復習です。実際にピアノの音で確認しながら楽譜を詠んでいきます。
1年生理科の授業も復習です。今やっている作図の問題が出ます。生徒からすかさず「どんな問題か教えてください?」問題が分かったとしても正確に解けるように勉強しておかなければ結果につながりません。