認知症サポーター講習会 3年
2022年10月7日 07時36分今日は3年生を対象に、認知症サポーター講習会がありました。
まず、認知症の症状や対応の仕方について講習がありました。
ポイントとしては、ゆっくり、はきはきと、一語ずつ、丁寧に、相手の目を見て、などです。
そのあと実際に先生にお年寄り役をしてもらい、ロールプレイを行いました。
今回学習したことを、実際の場面で生かしてほしいと思います。
上島町立
岩城中学校
〒794-2410
愛媛県越智郡上島町岩城1218
TEL 0897-75-2019
FAX 0897-74-0760
今日は3年生を対象に、認知症サポーター講習会がありました。
まず、認知症の症状や対応の仕方について講習がありました。
ポイントとしては、ゆっくり、はきはきと、一語ずつ、丁寧に、相手の目を見て、などです。
そのあと実際に先生にお年寄り役をしてもらい、ロールプレイを行いました。
今回学習したことを、実際の場面で生かしてほしいと思います。