上島町立

岩城中学校 

〒794-2410
愛媛県越智郡上島町岩城1218

TEL 0897-75-2019

FAX 0897-74-0760

ブログ

10月9日(木)

2025年10月9日 10時15分

 英語科の問題、正解はガンディー氏です。以前の教科書ではガンジーと紹介されていました。彼は「インド独立の父」と呼ばれ、イギリスの植民地政策に対し断固として抗議しました。その際「非暴力・不服従」を貫いたことから、国連総会において彼の誕生日を「国際非暴力デー」に制定しました。

 実りの秋です。とはいっても、今朝も秋の風こそ感じますがこれから日差しが強くなりそうな気配です。学校農園では今もまだ夏野菜が順調に育っています。

DSC07993

 1年生美術科の授業はデザインの制作です。自分の名前のデザイン画を考えるようです。生徒のあっと驚くような発想が楽しみです。

DSC08000 DSC07999 

 2年1組国語科の授業は、担当の先生による説明ですが、中間テストの範囲についてのようです。生徒は何とかして問題を聞き出そうと質問を浴びせています。2組社会科は江戸幕府のしくみです。8代将軍吉宗が定めたとされる「公事方御定書」をすらすらと答えていました。3組数学科は一次関数です。生徒も先生も情報端末機の画面に注目しながら授業が進んでいきます。

DSC07998 DSC07994 DSC07995

 3年生国語科、魯迅の「故郷」です。今日は担当の先生による範読です。感情を込め抑揚を付けながら読み進めるその内容を生徒はしっかりと聞き取っていました。

DSC07997