3月15日(金)卒業式

2019年3月15日 16時24分

  晴天に恵まれ、ご来賓、保護者の皆様、在校生に温かく見送られ、

本日14名が岩城中学校を卒業しました。

 岩城中学校での様々な学びを糧に、それぞれの進む道で、頑張ってください。

応援しています。卒業おめでとうございます。

 

3月14日(木) 3年生を送る会・3年生バイキング給食

2019年3月14日 20時47分

   3年生を贈る会では、1・2年生が3年生への感謝の気持ちを伝えるために、

それぞれに工夫を凝らし、笑いあり、涙ありのすてきな時間となりました。

 

  3年生最後の給食は、バイキング給食でした。楽しみながら、3年間食べてきた給食を味わっていました。

 

 

3月13日(水) 岩城橋建設工事見学

2019年3月14日 20時26分

   午後から全校で、岩城橋建設工事の見学を行いました。橋の構造や種類、

今どのような工事を行っているのかなどを詳しく説明をしてくださいました。

2021年度供用開始予定です。

   貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

 

3月12日(火) 校内ビブリオバトルⅡとグループマッチ

2019年3月12日 18時14分

校内ビブリオバトル

  2校時に、各学年から選ばれた5名が、全校生徒の前で本の紹介をしました。

タイマーを見ながらぴったり5分に自分の考えをまとめ、表情豊かで、どんどん話に引き込まれていきました。

聞く側もうなずいたり、紹介後に積極的に質問を行ったりと、会場が一体となっていました。

  2回目の校内ビブリオバトルは、1回目よりレベルアップしていました。クラスで行ったときよりも話す内容を

変えてきており、同じクラスの人が退屈しないように工夫もされていました。

相手を意識して話し、どう伝えるかなど、技術面の向上がみられました。

 

グループマッチ

 3・4校時にグループマッチを行いました。どの学年も1クラスのため、クラスマッチではなく、縦割り班をつくり

ました。運動場の状態が悪いため、体育館でバスケットのみの実施となりましたが、1年生から3年生全員が

ボールを奪い合い、全力でプレイをし楽しんでいました。

 

 

 

3月11日(月) 3年竹灯り制作

2019年3月12日 07時51分

 3年生は、上島町商工観光課制作担当者の方に教えていただきながら、積善山の夜桜ライトアップ用竹灯りの制作をしました。目的と作業内容をしっかりと聞き、竹にデザインをしてから、ドリルで穴を開けていきました。一人2つずつ作り、完成です。

   みんなが制作した竹灯りを、地域の方々が喜んでくれるといいですね。

 

      

3月7日(木) 1年生 木工

2019年3月7日 16時51分

 1年生が技術・家庭科(技術分野)の木工の授業で、本棚やティッシュケース等の制作をしています。

道具の使い方にも慣れ、作品ができあがった生徒は、制作を振り返って反省をしたり、残った木を使って

小物づくりをしたりしていました。ものづくりの楽しさを味わっていました。

 

2月6日(水) いよいよ明日から県立高校入試

2019年3月6日 15時26分

   今日の給食は、明日から始まる県立高校の入試に向けて、3年生への応援の気持ちが

込められていました。

  

                             『とんカツ(勝つ)』と『いよかん(いい予感)』

    6校時には、入試に向けての全体指導がありました。

   

    3年生の皆さん、今まで努力してきたことを全部出し切ってきてください。

応援しています。

 

 

 

 

 

第1回 岩城地区学校運営協議会を開催します。

2019年3月1日 10時48分

日 時  平成31年3月11日(月)  19:00~

場 所  岩城中学校多目的ホール

その他   〇 傍聴希望の方は、傍聴席を5席用意しております。人数多数の場合は抽選とさせていただきます。

       ご了承ください。(傍聴希望者記入簿に氏名、住所をご記入ください。)

      〇 当初、3月12日(火)に予定しておりましたが、諸事情により、11日に変更させていただきましたこと

       お詫び申し上げます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

 

 

2月27日(水)~3月1日(金) 1~3年生 学期末テスト

2019年3月1日 10時37分

今日は、テスト3日目です。

3学年とも朝のDDタイムの時間から、真剣に勉強していました。

         (1年生)                   (2年生)                   (3年生)

 

2月26日(火) 新入生招集

2019年2月27日 07時33分

 

   岩城小学校6年生の児童が、本校に来ました。

   中学1年生から中学校生活(学習、行事、部活動等)について説明があり、

その後、校歌練習や施設見学を行いました。

 本校校長から6年生へ、次の二つのことについてお話がありました。

   一つ目は、中学校は勉強や部活を一生懸命に頑張るところです。中学3年生になって勉強を頑張るのではなく、1年生のときからしっかりと学習に取り組みましょう。

  二つ目は、友達を大切にする。いやな思いをする人が一人もいないようにしましょう。

 6年生の皆さん、岩城中学校入学への不安を少しは取り除くことができましたか。皆さんの入学を楽しみにお待ちしています。