学校防災教育実践モデル地域研究事業成果発表会 (12/17)

2019年12月18日 18時14分

  今年度、岩城小学校・岩城中学校が「学校防災教育実践モデル校」に指定され、防災教育につい

ての成果発表会が昨日、岩城小学校で行われました。

  「生きる力」を育む防災教育を研究主題とし、防災活動において主体的に行動する児童生徒、自他

の命を守るために行動する児童生徒の育成をめざして研究を進めて参りました。上島町内外からたく

さんの方にご出席いただき、貴重なご意見やご感想を頂戴し、今後の防災教育に生かして、研究を更

深めていきたいと思います。

  愛媛大学防災情報研究センター 二神 透先生をはじめ、多くの方々にご指導いただき、本当に

ありがとうございました。今後ともご指導よろしくお願いいたします。

   

           

 

愛媛マンダリンパイレーツ野球教室(12/16)

2019年12月17日 10時45分

 

   16日の放課後、岩城長江グラウンドにおいて愛媛マンダリンパイレーツの選手の方にご指導いただきました。

野球の大好きな生徒11名は、技術の向上に向け、真剣なまなざしで話を聞き、練習を頑張っていました。

一人一人に丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

  

                                          

 

保健体育の授業の様子(12/13)

2019年12月13日 18時05分

 

 現在、体育分野の武道では、昨年に引き続き剣道を実施しています。7段の腕前をもつ校長先生が

講師として指導に当たってくださり、生徒も真剣なまなざしで話を聞き、竹刀を振っていました。足さばき

や素振りなど、発声とともに、気合いの入った基本動作を練習しました。

  

 

生徒会選挙運動開始(12月11日)

2019年12月11日 08時25分

   来年に向け、今日から生徒会役員選挙運動が始まりました。

「おはようございます。一票をお願いします。」と朝から元気な声が聞こえてきました。

挨拶とともに、それぞれ自分の思いを短いことばで伝えられるといいですね。

 

2年生愛媛県学力診断調査(12/10~11)、3年生実力テスト(12/9~10)の実施

2019年12月10日 16時45分

   3年生は、昨日、今日と校内実力テストを実施し、2年生は、今日、明日と愛媛県学診断調査を

実施しています。テストを通して各自が課題を見付け、目標をもって冬休みを迎えるよい機会です。

2年生は明日もう一日、頑張りましょう。

       

            (2年生)                    (3年生)

 

キャッチボールクラシック全国大会(12月7日)

2019年12月9日 16時58分

   野球部です。西条市で本大会が開催され、開催地枠で参加しました。北は青森、南は鹿児島まで19チームが

集まりました。キャッチボールクラシックは、1チーム9人が2つに分かれ、7mの間を2分間で何回キャッチボール

ができるかという競技です。

 予選は109回で準決勝に進出できましたが、準決勝で敗れてしまいました。

 その後の抽選会で、なんと本校野球部の河本さんが、プロ野球選手のサイン入りバットが当たりました。

 

第58回 西条いしづちオープン卓球大会(12月7日)

2019年12月9日 16時56分

   卓球部男子、女子が参加し、1日で、団体戦と個人戦があり、残念ながら個人戦は船便の関係で

途中棄権することとなりました。試合結果は、次の通りです。

  卓球部男子 男子団体 中学・小学生の部 ベスト16

  卓球部女子 女子団体 中学・小学生の部  優勝 2連覇を達成

     

 

 

3年生 租税教室(12/4)

2019年12月6日 18時53分

   5校時に、社会科の授業の一環として、上島町職員の方2名お迎えし、租税教室を行いました。

税金の歳入、歳出の内容について知り、その後、平等な税金の集め方について班で話し合い、

理解を深めました。

 

1年生果樹試験場体験学習(12/4)

2019年12月6日 07時52分

  1年生が果樹試験場で、はれひめの収穫体験をさせていただきました。

1学期に教わった、摘果の仕方やおいしい柑橘ができるまでの過程を思い出しながら、色艶のよいものを選び、

一生懸命収穫しました。とげがあったり、背の高いところの実をとったり、苦労しつつも協力しながら行いました。

そのあと、収穫したばかりのはれひめと、紅まどんなを試食させていただきました。

  お忙しい中、生徒たちへのご指導大変ありがとうございました。

     

     

 

学期末テスト今日からスタート(12月2日)

2019年12月2日 16時18分

 今日から学期末テストがスタートしました。1日3教科ずつ3日間で実施します。

 生徒たちは、時間いっぱいテストに向かい、真剣に取り組んでいました。午後からの時間を有効に使い、

  残りのテストに向けて頑張れ岩中生!!

 

                   (1年生)                           (2年生)                       (3年生)

本日のテスト

 (1年)理科、美術、国語        (2年)社会、美術、英語           (3年)数学、美術、技術家庭

明日(3日)のテスト

 (1年)英語、保健体育、技術家庭 (2年)理科、保健体育、数学     (3年)社会 保健体育、国語

明後日(4日)のテスト

 (1年)音楽、数学、社会            (2年)国語、技術家庭、音楽      (3年)理科、音楽、英語