前の試合が長引いたので、11時試合開始になりました。4島連合が先攻です。
1回表 三者凡退 0-0
1回裏 1アウト3塁から内野ゴロで1失点、なおも2アウト23塁から2失点 0-3
2回表 三者凡退 0-3
2回裏 2アウト3塁からタイムリーで1失点 0-4
3回表 三者凡退 0-4
3回裏 無失点 0-4
4回表 1アウト満塁からタイムリーで1得点 1-0
4回裏 無失点 1-4
5回表 無得点 1-4
5回裏 無失点 1-4
6回表 無得点 1-4
6回裏 タイムリーなどで4失点 1-8
試合終了です。
応援ありがとうございました。
4月29日(金)に上島町親善体育大会が行われます。その準備として、岩城中学校テニスコートの上の草を刈りました。
観客の皆さんが密にならずに応援することができるよう、眺めの良い一等席を用意しました。来週はちょっと天候が怪しいですが、実施できるよう万全の準備をしていきたいと思います。
1年生が、総合的な学習の時間にサツマイモ畑の世話をしました。
草まみれだった畑が、
きれいになっていきます。
この畑でサツマイモを育て、秋にはかいもちづくりに取り組む予定です。
去年はイノシシの襲来によりサツマイモが全滅したため、今年は対策も十分にしています。
岡野先生にいただいた、カーポートの屋根を再利用しています。
1・2年合同の保健体育の授業風景です。
集団行動の練習で、2年生が動き方や声の掛け方を1年生に指導しています。やはり説明を聞くよりも、実際の動きを見て学ぶ方が、分かりやすいようです。
感染症対策のため、マスクを付けての活動となっています。
今日は3年生を対象に、全国学力学習状況調査がありました。
みんな時間いっぱい集中して取り組んでいました。
特に3年生は中学校最終学年のスタートです。受験生の自覚を持って、勉強に力を入れていきましょう!
今日から部活動が再開しました。
野球部は長江グランドに移動です。素早く着替えたり移動したりすることが、1年生への良いお手本となっています。
卓球部にも見学者がいます。すでに入部届を出している生徒は、さっそく橋本先生から指導してもらっています。
2・3年生は、29日(金)の上島町親善体育大会に向けて頑張っています。
1年生は部活動見学期間なので、3年間続けられると思える部をじっくり見学します。
今日は任命式です。各学年の委員長が、代表して任命書を受け取りました。
式の中で佐藤校長先生は、委員の皆さんには責任を持って取り組んでほしいですが、少人数の学校なので、委員だけでなく、みんなで協力し、お互いを補い合いながらよりよい学校を作っていきましょうと述べられました。
みなさん、よろしくお願いします。
対面式がありました。
対面式では、1年生に対して、岩城中学校の生徒会活動や委員会活動について説明しました。
次は部活動紹介です。各部の先輩たちが、自身の部について、創意工夫して分かりやすく説明したり実演したりしました。何部に入ろうか迷っている人たちには参考になったかと思います。
今日は避難訓練がありました。
1次避難にかかった時間は、1分55秒でした。みんな校舎の中は静かに整然と、運動場は走って避難することができていました。
校長先生から講評をいただいたあと、2次避難として知新館に避難しました。
近い将来起こりうるだろう南海トラフ大地震に備えて、生徒は訓練に真面目に取り組むことができました。
今日は入学式です。
新型コロナウイルス感染症対策のため、来賓を最小限に限って式を行いました。
校長式辞では、次のようなお話がありました。
○ 1年生の姿を見て、「今日から中学生として頑張ろう」という意気込みが伝わってきました。
○ 新型コロナウイルス感染症の影響により、大変な状況ですが、どのような状況でも夢や希望を持って、本校の教育目標のように「強くてやさしい心」を培ってください。
○ 中学校の3年間は、あっという間に過ぎていきます。後悔しないよう勉強を積み重ねていって、大きな力に変えていってください。また、心を磨いていってください。
新入生を代表して古川さんが、中学校では学習と部活動、そして学校生活に力を入れていきたいと、堂々と決意を述べました。
明日から本格的に授業が始まります。頑張っていきましょう!