全日本卓球選手権カデットの部今治地区予選(ダブルス)

2021年8月10日 10時31分

 全日本卓球選手権カデットの部今治地区予選(ダブルス)が行われました。

<男子>

 河本・井上(立花) 1回戦 惜敗

 林・森本  2回戦 惜敗

 松浦・宮﨑 ベスト16

 <女子>

 田名後・田名後 2回戦 惜敗

 

 応援ありがとうございました。なお、同大会(シングルス)は、12日(木)に行われます。

愛媛県卓球選手権大会中学生の部今治地区予選

2021年8月6日 11時55分

 今日は愛媛県卓球選手権大会中学生の部今治地区予選が行われました。

 <男子>

  1年 河本 2回戦敗退

  1年 森本 ベスト16 県大会出場

  2年 林  2回戦敗退

  2年 松浦 ベスト16 県大会出場

  2年 宮﨑 ベスト16 県大会出場

 <女子>
  1年 宮﨑   ベスト8  県大会出場
  2年 田名後 梨 ベスト8   県大会出場
  2年 田名後 琳 ベスト16  県大会出場

 県大会は8月19日(木)に行われます。応援よろしくお願いします。

ソフトテニス学年別大会

2021年8月4日 16時50分

今日はソフトテニス学年別大会がありました。

奥井・有馬 予選リーグ2勝1敗で敗退。 オープン参加のため 予選敗退

岡野・浪本 予選リーグ2勝で通過
決勝リーグ2回戦敗退。(ベスト8)
敗者復活戦で勝利し(第5位)、県大会出場です。

おめでとうございます。

愛媛県中学軟式野球今治地区予選(再試合)

2021年7月31日 08時25分

今日は7月18日に降雨ノーゲームになった、愛媛県中学軟式野球今治地区予選の代表決定戦が行われています。勝てば県大会出場が決まります。

対戦相手は近見菊間玉川です。先攻は岩城です。

 1表 2点先制 2-0

 1裏 ホームランで1失点 2-1

 2表 1アウト23塁から1点追加 3-1

 2裏 1アウト13塁のピンチも無失点でしのぐ 3-1

 3表 2アウト12塁のチャンスも後が続かず 3-1

 3裏 岩城投手交代 三者凡退で抑える 3-1

 4表 ホームランで1点追加 4-1

 4裏 三者凡退で抑える 4-1

 5表 2アウト23塁のチャンスでタイムリースリーベース 6-1

 5裏 ランナー出すも無失点 6-1

 6表 ツーアウト3塁のチャンスも無得点 6-1

 6裏 ランナー出すも無失点 6-1

 7表 ツーアウト12塁のチャンスも無得点で、最終回の守備へ 6-1

 7裏 岩城投手交代 ランナー出すも無失点で試合終了 6-1  

この結果、8月21日から坊ちゃんスタジアム等だ行われる、愛媛県中学軟式野球選手権大会に出場することになりました。

引き続き応援よろしくお願いします。

運動会応援旗の制作 その1

2021年7月29日 14時34分

夏休みは午後から当番制で、運動会に向けて、応援旗の制作に取り組んでいます。

 今日は下絵をプロジェクターで布に写しました。ここから色塗りをしていき、完成を目指します。

 デザインは、1学期に各組ともそれぞれ投票で選ばれたものです。

 次回は色を塗っているところを紹介します。

愛媛県中学校総合体育大会 26日

2021年7月26日 08時26分

今日は、卓球の個人戦です。

ダブルス

男子 長田 田名後 1-3 負

 女子 田名後 田名後 3-0 勝 3回戦へ

      3回戦 0-3  負 ベスト16

 

シングルス

男子 岡野 1-3  負

   松浦 1-3  負

   藤澤 3-1  勝 3回戦へ

  3回戦 0-3  負 ベスト32

 女子 古林  3-2  勝 3回戦へ

  3回戦 1-3  負 ベスト32

 

 本日で県総体の全日程が終了しました。生徒たちへの温かいご応援ありがとうございました。

愛媛県中学校総合体育大会 25日

2021年7月25日 08時55分

今日は、愛媛県中学校総合体育大会卓球(男子団体)です。このあと10時から試合開始です。

岩城中学校は、2回戦からなので、1回戦が終わってからになります。

対戦相手は小松中学校です。11時25分試合開始です。

 ① 0-3  負

 ② 3-1  勝

 ③(ダブルス) 0-3  負

 ④ 3-2  勝

 ⑤ 3-0  勝  3-2  勝利  3回戦へ

対戦相手は三島東中学校です。13時05分試合開始です。

 ① 0-3  負

 ② 3-2  勝

 ③(ダブルス) 2-3  負

 ④ 2-3  負

 ⑤ 0-2        1-3  敗退 ベスト8

応援ありがとうございました。

 

愛媛県中学校総合体育大会 7月24日

2021年7月24日 07時15分

今日は、ソフトテニス女子個人戦と、野球があります。

ソフトテニス 1回戦 4-1 勝

       2回戦 0-4負

お疲れ様でした。

 

野球 11時5分、岩城先攻で試合開始です。

1回表、三者凡退です。0-0

1回裏、1点先制されました。0-1

2回表、ヒットが出るも無得点。0-1

2回裏、三者凡退です。0-1

3回表、無得点です。0-1

3回裏、本塁打で1失点。0-2 

4回表、ノーアウト13塁のチャンスも無得点。0-2

 4回裏、長打などで1失点。0-3

5回表、ツーアウト2塁のチャンスも無得点。0-3

5回裏、三者凡退でクリンナップを抑える。0-3

6回表、2アウト2塁からタイムリーで1点とる。1-3 

6回裏、2アウト1塁も、盗塁封殺。1-3

7回表、先頭が本塁打も、後が続かず、試合終了。2-3

応援ありがとうございました。

 

愛媛県中学校総合体育大会 7月22日

2021年7月22日 08時42分

今日は愛媛県中学校総合体育大会の野球がありました。

なお、ソフトテニスは24日25日、卓球は団体が25日、個人が26日の予定です。

1回表、連打で先制 攻撃終了 5-0

1回裏、長打を打たれ、2失点 5-2

2回表、チャンスを作るも無得点 5-2

 2回裏、ピンチを凌ぐ 5-2

3回表、2アウト12塁も無得点 5-2

3回裏、岩城投手交代、無失点 5-2

4回表、2アウト2塁のチャンスでタイムリー、1点追加 6-2

4回裏、 2アウトからタイムリーで3失点、6-5

5回表、ランナー23塁からタイムリーなどで3点追加 9-5

5回裏、タイムリーで1失点 9-6

6回表、 松山南投手交代 チャンスを作るも無得点 9-6

6回裏、岩城投手交代 タイムリーで1失点 9-7

7回表、三者凡退で無得点 9-7

7回裏、2アウト12塁のピンチも凌いで試合終了 9-7  勝ちました。

 次の試合は、24日11時からになります(23日は予備日のため、試合はありません)。応援よろしくお願いします。

 

1学期終業式・県総体壮行会

2021年7月20日 09時44分

 今日は終業式がありました。

 式の中で、校長先生から次の3つのことについてお話がありました。

 ① 1学期を振り返って、しっかりと自己分析をしましょう。

 ② 夏休みにしかできない経験をしましょう。

 ③ デルタ株のことがあるので、継続して三密回避、感染防止対策をしましょう。

 それぞれの学年・個人で取り組むべきことの優先順位は違うかもしれませんが、自分自身にとって有意義な夏休みにしましょう。

 

 続いて、県総体壮行会がありました。

 7月22日から始まる県総体に向けて、各部とも力強い決意の言葉がありました。また校長先生からも、今治越智の代表として、県大会で活躍してきてほしいとのお話がありました。

 県総体については、このホームページで速報をお伝えする予定です。