5月16日(木)走楽タイム(サーキット)
2019年5月17日 07時05分
13日にサーキットの種目内容について説明があり、今日は、実際にやってみました。
音楽をかけ、曲が変わると次の種目にチャレンジです。縦割り班で行い、2・3年生が初めて
取り組む1年生に声を掛けながら最後まで全力で頑張っていました。
13日にサーキットの種目内容について説明があり、今日は、実際にやってみました。
音楽をかけ、曲が変わると次の種目にチャレンジです。縦割り班で行い、2・3年生が初めて
取り組む1年生に声を掛けながら最後まで全力で頑張っていました。
今日は、5月8日の遠足(尾道散策)を振り返って新聞づくりを行いました。
昨年度の作品を参考に、それぞれ各班で工夫を凝らし、協力して取り組んで
いました。
令和元年度 第1回岩城地区学校運営協議会を、下記の通り開催いたします。
傍聴希望の方は、傍聴席を5席用意しておりますので開催場所にお越しください。
ただし、人数多数の場合は抽選とさせていただきますのでご了承ください。また、
当日、傍聴希望者記入簿に氏名、住所をご記入ください。
記
1 日 時 令和元年5月16日(木) 18:00~
2 場 所 岩城小学校 2階 図書室
3 次 第
(1) 開会挨拶
(2) 自己紹介、会長・副会長の選出
(3) 議事
ア 学校運営協議会についての説明、質疑応答
イ 今後の予定
ウ 学校経営方針(グランドデザイン)の説明
エ 学校運営(行事)計画の説明と質疑応答
オ 児童生徒の様子及び情報交換
エ その他
(4) 閉会挨拶
※1年生スポーツテスト
5校時に1年生が新体力テストのボール投げに挑戦していました。
男子の最高記録が26m、女子の最高記録が23mでした。
※走楽タイム
今日はサーキットの日です。1年生が初めて取り組むため、サーキット10種目
について説明がありました。2・3年生が見本を見せ、保健体育科の教員が丁寧
に一つ一つ注意点やどんな効果をもたらすのかを説明していきました。
目的を理解し、自主的に取り組む時間となることを期待しています。
5月12日(日)、菊間中親善体育大会が開催され、野球部・卓球部男女・ソフトテニス部が参加しました。
どの部も精一杯の力を発揮し、収穫もあり、課題も見つかりの大会で、よい経験となりました。
6月4日からの総体に向け、今回の反省を生かして日々の練習を頑張っていきます。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
1年生の入団を歓迎し、青少年赤十字の活動について再度確認を行いました。
様々な活動で、「気づき、考え、実行する」皆さんの姿を期待しています。
(会員バッチ授与) (岩城中JRC活動についての説明) (登録署名)
全校生徒46名、縦割りで尾道市街を散策しました。ともに助け合い、協力しながら、
尾道の自然や文化、歴史に触れ、有意義な一日となりました。
また、10時半には、それぞれの場所で地震・津波を想定しての避難訓練を実施しました。
班長を中心にどのように避難すればよいかしっかりと考えることができていました。
晴天に恵まれ、予定していました全種目を無事に終えることができました。
多くのチームがご参加くださり、大会を盛り上げていただきありがとうございました。
(野球部)岩城中と伯方中の合同チームで参加
(卓球部女子)A・Bの2チームに分かれて参加
(卓球部男子)1~3年生で力を合わせて臨んだ大会
(ソフトテニス部)2年生3名が1年生4名に声を掛け、初めての団体戦
保護者の皆様、各会場で終日お世話になりました。
今日は、保健体育科の授業で、全校集団行動コンテストをしました。
「仲間と心を一つに!全力発声!全力行動!」を目標に、各学年で頑張ってきた成果発表の日です。
本時のねらいは、「自分たちのベストを出し切ろう」です。どの学年もねらいをしっかりと達成し、一人一人
が全力を出し切っていました。
(1年生)
(2年生)
(3年生)
交通安全教室
伯方警察署の交通課の方や岩技駐在所の方、交通安全協会の方々が来てくださいました。
自転車が凶器にもなりうることを自覚し、交通ルールを守った自転車の乗り方や安全確認の大切さを
再確認するよい機会となりました。その後、自転車点検を行いました。
走楽タイムの様子
今日は、雨のため体育館で実施しました。準備体操後に、5分完走と体幹トレーニングを行いました。
体幹トレーニングでは、最高40秒間のその体制をキープするのですが、各自で目標タイムを決めて取り組むようにしています。
崩れても立て直し、時間いっぱい取り組む姿が見られました。