2月17日(水)

2021年2月17日 18時28分

 本日、学年末テストの発表があり、1・2年生は、放課後に教育・学習相談が始まりました。

  

 今週末には、英語検定があり、ALTのフィン先生が面接対策を行ってくれています。

フィン先生、いつもありがとうございます。大変心強いです。

  

3年生は、いつも通り課外授業実施し、理科の復習をしていました。

 

 

2月16日(火)

2021年2月16日 19時04分

 1年生の社会科では村上海賊について授業が行われていました。瀬戸内海の地理的特徴に

いて理解した後、当時の文章から村上海賊の瀬戸内海という社会における役割について考察し、

意見を発表していました。身近な地域について関心を高める良い機会となりました。

  

3年生給食時の様子です。

   

2月15日(月)

2021年2月15日 19時05分

 上島町よりいただきましたソープディスペンサーを活用しています。ありがとうございました。

   

 3年生は、県立高校一般入試まで1か月を切り、時間を大切にしながら学習に取り組んで

います。頑張れ3年生

 お昼休みの様子(次は保健体育の授業のようです。)

 放課後の課外授業の様子(本日は英語を勉強していました。)

2月10日(水)

2021年2月10日 17時53分

 本日の給食は、「ぶりミックスどん・牛乳・白菜と肉団子の煮物、大根なます・はるみ」

でした。大変おいしくいただきました。ありがとうございます。

  

  2年生 美術の授業の様子 

 篆刻の持ち手の部分を制作していました。直方体の形から、やすりや篆刻刃を使って地道

削っています。なかなか根気と力のいる作業で、細かな部分は先生にコツを教わりながら

進めていました。

 美術室後方には、昨年3年生が制作したものが展示してありました。2年生をやる気に

せる作品が多く並んでいました。

 

2月9日(火)

2021年2月9日 19時44分

 玄関先には、桜草が咲き、生徒たちを出迎えています。

 

 現在、本校では、帰りの会の終了後に、3年生は、入試に向けて40分間課外授業を行い、

1・2年生28名は、運動場で走楽タイム(体力づくり)を15分間実施しています。本日は、

サーキット(10種目)を行いました。縦割り班で、1班4名です。曲が変わると次の種目にチャレ

ンジです。直接道具に触れないように、軍手をはめて行っています。2年生が全力で取り組む

姿を見て、1年生も最後までついていき、体力づくりに励んでいます。

  

 

  

2月8日(月)

2021年2月8日 19時16分

 2月6日(土)に工事が終了し、タブレット収納保管庫が各教室に設置完了しました。
生徒たちは、タブレットの活用を心待ちにしているようです。

 

 3年生の教室には、中学校生活(卒業式まで)のカウントダウンカレンダーが掲示されて

いました。1日1日の大切さ、メッセージ付きで見ていて心が温まります。

 

 2年生家庭科の授業の様子

 生徒たちは、刺し子のブックカバーや花ふきんづくりに取り組んでいました。なかなかコツ

をつかむまでが難しいのですが、投げ出すことなく一針一針丁寧に縫い進めていました。

 頑張った分だけ成果が目に見えるところがいいですね。

2月5日(金)

2021年2月5日 18時54分

2年生へのメッセージ
 
昨日、3年生一人一人から2年生に向けてお祝いのメッセージがあり、
本日は、1年生から

「三千本桜に誓う立志の会」に参加して、2年生にメッセージが届けられました。

~メッセージの一部紹介~

○「2年生の姿は立派でかっこよかったです。返事、決意発表など、どれも一人一人の強い思

 いが伝わってきました。来年は私たちの番なので責任を持って臨みたいです。」

○「2年生の決意発表を聞いて、『自分の行動はどうだろうか』と振り返ることができました。

 やるべきときにはしっかりとやる2年生のようになれるよう頑張りたいです。」

      3年生から                     1年生から

下校時の様子

   1月28日の学校運営協議会で、「学校横の坂道は、道幅も狭く、カーブもあり危険である。

自転車通学生は、十分に気を付けてほしい。」と、ご意見をいただきました。翌日、教職員で

し合い、学校から履き物店まで、自転車を押して歩くことにしました。現在、教職員で見守

り中です。

      

2月4日(木)

2021年2月4日 18時18分

 本日、「少年の日」の記念行事「三千本桜に誓う立志の会」を行いました。

 保護者の方々に見守られ、2年生一人一人が力強く決意の言葉を述べました。

 

本会の次第

1 校長お祝いの言葉      2 記念品授与(上島町、社会福祉協議会、婦人会から) 

3 表彰(本会の名称を考えた生徒2人) 4 3年生からのお祝いのビデオメッセージ上映

5 2年生誓いの言葉(決意発表)→→ 記念撮影

 記念の詩発表(代表者4名)   

 

 土ひねり体験                             

  着替えて保護者と一緒に土ひねり体験を行いました。講師の先生に教わりながら、根気

 強く土と向き合い、お椀や湯飲みなど、思い思いの作品を作っていました。焼き上がった

 作品は、修了式頃に届くそうです。とても楽しみですね。

    

                                  お祝い給食

2月3日(水)

2021年2月3日 19時38分

 明日、少年の日を祝う会=「三千本桜に誓う立志の会」を行います。2年生のために1年生と

教職員で心を込めて準備をしました。座席の間隔も十分に確保しています。

 

 先日、新型コロナウイルス感染症対策のため、上島町から水栓レバーハンドルをいただき

ました。本日、2年生が校長先生から取り付け方を習い、蛇口の交換に挑戦しました。養護

教諭の提案で、生徒たちに蛇口の交換作業が可能であるならば、ぜひ経験をさせたいとの思

いからです。

  

     

2月2日(火)

2021年2月2日 18時38分

 昨日、イワキテック株式会社 様から高機能表面温度測定器(オートディスペンサー付き)を

2台ご寄贈いただきました。ありがとうございます。

 早速、玄関に置き、今朝から活用させていただきました。大切に使わせていただきます。

  

 今日は節分
 給食で節分豆・いわしの梅煮がでました。ちなみに、袋に入った豆の数は34個だったそう

です。