始業式
2018年9月3日 18時37分9月3日(月)、始業式では、各学年代表者が、
「できることを探して、進んで行動したい。」
「行動を早くし、いろいろなことに気を配り、考える時間がもてるようにしたい。」
「部活動のときのような元気な挨拶をしたい。」
など、2学期の抱負を堂々と発表し、頼もしさを感じました。
たくさんの行事を通して、学びの多い2学期になることを願っています。
今日から、教育実習生が生徒と共に岩城中学校で学びます。
25日まで、よろしくお願いします。
9月3日(月)、始業式では、各学年代表者が、
「できることを探して、進んで行動したい。」
「行動を早くし、いろいろなことに気を配り、考える時間がもてるようにしたい。」
「部活動のときのような元気な挨拶をしたい。」
など、2学期の抱負を堂々と発表し、頼もしさを感じました。
たくさんの行事を通して、学びの多い2学期になることを願っています。
今日から、教育実習生が生徒と共に岩城中学校で学びます。
25日まで、よろしくお願いします。
8月26日(日)、7時30分から約2時間、PTA環境整備を行いました。
お休みの日にもかかわらず、保護者の方々が多数参加してくださり、
運動場周辺の草刈りや樹木の剪定、排水溝の汚泥除去、草引きなど、
多方面に分かれて作業を行うことができました。
生徒たちも黙々と作業に取り組み、保護者とともに汗を流していました。
暑い中、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
今日は、全校登校日。
校内の掃除を終え、各学級で夏休みの宿題を提出しました。
宿題も順調に終わり、夏休みも残すところ10日あまりです。
有意義に過ごしてください。
9月3日(月)始業式、みなさんの元気な顔が見られるのを楽しみにしています。
※ 立花中親善卓球大会(8月13日)
予選リーグ 岩城中3-1桜井中、岩城中3―0北郷中
準決勝 岩城中3―1日吉中
決 勝 岩城中3-1今治南中
新チームで、初の団体優勝おめでとう!
※ 愛媛県卓球選手権大会(カデットの部)
個新戦 2年生の部 村上 ベスト16
岡野 ベスト16
1年生の部 島本 ベスト16
3名とも四国大会出場おめでとう!
※ 卓球部女子 ※
○ 愛媛県卓球選手権大会今治地区予選(8月1日)
中1女子シングルスの部 第二位 島本
中2女子シングルスの部 第二位 岡野 第三位 村上 ベスト16 西本
4名が8月19日に行われる県大会へ出場!
○ 四国中学校体育大会(8月4日)
岩城中 2-3 津田(徳島)
岩城中 0-5 明徳義塾(高知)
予選リーグ敗退となりましたが、大健闘!
○ 卓球選手権大会カデットの部今治地区予選(8月7日)
中学2年以下女子シングルスの部 第三位 岡野 第三位 村上
代表決定戦で敗れ敗者復活で勝利 西本
中学1年以下女子シングルスの部 ベスト8 島本 ベスト16 西本
代表決定戦で敗れ敗者復活で勝利 松浦
女子ダブルス 第三位 村上・西本ペア
以上の生徒が8月27日(シングルス)、28日(ダブルス)に行われる県大会へ出場!
※ ソフトテニス部女子 ※
○ 中学校学年別ソフトテニス大会地区予選今治大会(8月9日)
1年の部 大本・松浦ペア 第3位
8月27日に行われる県大会へ出場!
野球部です。離島甲子園で種子島に来ています。
試合結果は、
1回戦 KAMIJIMA 9-0 礼文ファイターズ
2回戦 KAMIJIMA 2-11 対馬ヤマネコボーイズ
残念ながら、2回戦敗退となりましたが、
6年ぶりに離島甲子園で1勝することができました。応援ありがとうございました。
8月7日(火)
野球部9名は、岩城長江港で出発式を行い、6時30分の船で元気に出発しました。
本日14時35分に、鹿児島県種子島西之表港に着く予定です。
今後の予定は、次のようになっています
8月 8日(水) 開会式、大会1回戦、2回戦
8月 9日(木) 交流試合、準々決勝、準決勝
8月10日(金) 決勝戦、表彰式、閉会式
まさかりドリームス野球教室、さよならパーティー
8月11日(土) 岩城長江港へ18時30分着 の予定
保護者の皆様、朝早くからお見送り、ありがとうございました
7月31日(火)から8月3日(金)までの4日間で、運動会応援旗を制作しました。
赤組と白組に分かれ、縦割り班で、全校生徒41名がリレー方式で仕上げていきました。
1日目は、投票により決まったデザインを、それぞれ布に描き写しました。
2日目からは、協力して着色です。
3日目 徐々に絵柄が浮かび上がってきました。
4日目 いよいよ完成間近です。
紅組も白組も、丁寧に思いを込めて仕上げることができました。お疲れさまでした。
8月1日(水)10時から、離島甲子園の出陣式を行いました。
生徒9名は、離島甲子園用のユニフォームに着替え、ヤマト運輸の方々や上島町の方々から、
激励のお言葉や記念品、応援旗をいただきました。
野球部主将が「優勝を目標に頑張ります」と力強く挨拶し、チームで気持ちを一つにしていました。
離島球児の夢舞台である離島甲子園は、鹿児島県種子島で、8月7日から11日まで行われます。
応援よろしくお願いします。
夏休み中に、3年生希望者を対象に、7月下旬に4日間、8月下旬に2日間、課外授業を実施します。今日(7月26日)からスタートです。各教科の先生方に質問をしながら学習していました。
頑張れ3年生!