4月11日(金)

2025年4月11日 09時44分

 昨日に引き続きテストです。どの学年も真剣に取り組んでいます。

 DSC05431 DSC05437 DSC05433

 1年生、教科の初授業は保健体育でした。まずはオリエンテーションです。先生の説明をしっかり聞いています。昨晩はかなり雨が降りました。今は雨もやみましたが海はもやが掛かっています。

 DSC05434 DSC05435 DSC05439

4月10日(木)②

2025年4月10日 14時35分

 上島町の小・中学校1年生の入学祝いとして、本日シャトレーゼさんからショートケーキ🍰のプレゼントがありました。直接学校まで運んでいただき、生徒が受け取りました。早速給食の時間にいただきました。ありがとうございました。

IMG_7917DSC05429DSC05430

4月10日(木)

2025年4月10日 11時30分

 身体計測です。1年間で3回計測します。みんな背筋がしっかりと伸びています。

 DSC05423 DSC05424 DSC05427

 DSC05426

 1校時から早速テストです。1年生は中学校授業初日の1時間目から初テスト。内容は小学校の復習問題ですが、緊張した表情でテストを受けていました。

 DSC05417 DSC05418 DSC05419

 DSC05420 DSC05421

 昨晩、第一回目のPTA理事会を行いました。今年度も保護者の皆様や地域の方々にご協力いただきながら教育活動を進めていきます。令和6年度の役員さんにはお世話になりました、新役員さん一年間よろしくお願いします。

 DSC05409

 本日から、一年生が自転車での初登校です。少し危うさも感じますが、一列で交通ルールを守りながら登校しました。

 DSC05411 DSC05412 DSC05416

4月9日(水)

2025年4月9日 07時50分

 令和7年度入学式です。快晴です😊

 20250409_073913

  本日、午前9時より入学式を挙行しました。式には地域の学校関係者、保護者の皆様も同席くださり、16名の入学をお祝いしていただきました。

 IMG_7820 IMG_7822 IMG_7826

 IMG_7835 IMG_7837 IMG_7842

 IMG_7847 IMG_7850 IMG_7852

 IMG_7854 

 

4月8日(火)

2025年4月8日 10時22分

 2、3年生の生徒全員がそろいました。そして4月から3名の先生が新たに加わり、実質今日からスタートです。ほどよい緊張感と柔らかい空気の中で新任式が行われました。生徒会長が代表して歓迎の思いを伝えました。

 IMG_7781 IMG_7783 IMG_7785

 IMG_7788 

4月7日(月)

2025年4月7日 10時34分

 数日の陽気で正門前の桜が満開となりました。明日が始業式そして明後日が入学式です。あと2日、新入生を待ってくれることを願います。

DSC05395

4月4日(金)

2025年4月4日 08時12分

 朝一番、三千本の桜に囲まれた積善山に(車で)登ってきました。登山道は今が見ごろの桜で囲まれ、山頂の展望台は360度の大パノラマで上島町全域そして今治や尾道までが一望できる見事な景色が広がっていました。

 上島町は6日(日)まで桜まつりを開催しています。ぜひ、上島町岩城にお越しください。当日は混雑が予想されますのでお気を付けて。

 DSC05374 DSC05375 DSC05379

 DSC05384 DSC05388 DSC05391

 DSC05392 DSC05393 DSC05394

4月3日(木)

2025年4月3日 08時25分

 今日は朝から穏やかな天気で、燧灘(ひうちなだ)も波静かです。校舎から見える正門前の桜は満開まであと少し。9日の入学式まで待ってくれないだろうか。

 DSC05369 DSC05370

4月2日

2025年4月2日 09時46分

 今朝は雨のスタートです。部活動の練習は、できることをできるだけ精一杯取り組んでいます。

 DSC05364 DSC05365 DSC05367

  昨晩からの雨も今はやんで、薄日ですが明るくなってきました。

4月1日(火)

2025年4月1日 07時31分

 本日から令和7年度がスタートします。今年度も岩城中学校をよろしくお願いします😊

 DSC05354 DSC05355 DSC05356

 DSC05358 DSC05359 DSC05360